本日のお迎えについてR5.6.2. 12:30
大東市に大雨警報,洪水警報が発令されました。
特別警報ではありませんが、雨が止みそうにないので、
パンダグループ(1号認定)の園児は、降園時間を早め13時にします。
バスは13時に園を出発しましす。
バス停の時間は、電話にてご連絡いたします。
うさぎ,コアラグループ(2号3号認定)の園児で、早くお迎えに来れるかたもお願いします。
今後、新たな情報がわかり次第、よい子ネットで配信します。
大東市に大雨警報,洪水警報が発令されました。
特別警報ではありませんが、雨が止みそうにないので、
パンダグループ(1号認定)の園児は、降園時間を早め13時にします。
バスは13時に園を出発しましす。
バス停の時間は、電話にてご連絡いたします。
うさぎ,コアラグループ(2号3号認定)の園児で、早くお迎えに来れるかたもお願いします。
今後、新たな情報がわかり次第、よい子ネットで配信します。
明日から、あお組ふじ組の保育を再開致します。
3日間ご協力頂きありがとうございました。
インフルエンザ新規感染者は、昨日0名、本日あお組1名です。
なお、明日はお弁当日となっております。ご準備をお願いします。
また、黄・白組の絵画教室作品展は予定通り行っておりますので、
どうぞご覧下さい。
明日予定しておりました、ふじ組の制服採寸は、下記の日程に変更致します。
令和5年2月25日 土曜日
9:00から14:00の間に随時お越し下さい。
なお、どうしてもご都合のつかない方は、
後日、園で採寸いたしますのでお声がけ下さい。
インフルエンザで欠席している園児が急増しました。
本日15時現在(職員を含む)
あか組 5名
あお組 12名
ふじ組 18名
桃1・桃2組 0名
黄1組 1名
黄2組 0名
白1組 5名
白2組 2名
その他 2名
つきましては、あお組ふじ組について、明日から3日間(14、15、16日)学級閉鎖を行います。
ただし、お仕事がお休みできない方は保育をいたします。
ご協力宜しくお願いします。
芋ほり遠足(親子)について
明日予定していた芋ほり遠足ですが、雨天により畑の状態が非常に悪いため、
19日(水)に延期します。
お持ちであれば、長靴(親子共)をおすすめします。
なお、明日は園で通常保育を行いますが、おかず入りのお弁当をお持ち下さい。
明日は、デザートに園からゼリーが出ます。
白1組で新型コロナウイルスに感染した方が、数名確認されました。
大東市と協議の結果、感染拡大予防の為、白1組は明日9月7日(水)から9月9日(金)までの3日間、
学級閉鎖を行います。
なお、白1組の弟、妹の方も欠席していただきますよう、ご協力をお願い致します。
陽性者の数(9月6日18時現在)
あお組 1名
白1組 4名
他のクラスは、0名です。
引き続き、お子様の健康観察をよろしくお願い致します。
桃・黄・白組の保護者の皆様
3日間の学年閉鎖にご協力頂きありがとうございました。
明日、26日(金)より保育を再開いたしますが、感染拡大防止の為、
しばらくの間、桃・黄・白組の園児は、マスクの着用をお願いします。
替えのマスク等のご準備もお願いたします。
また、現時点での陽性者は以下の通りですので、ご確認下さい。
(8月25日 17時現在)
あか組 0名
あお組 0名
ふじ組 0名
桃1組 5名
桃2組 7名
黄1組 4名
黄2組 4名
白1組 4名
白2組 4名
予定を早め、お知らせをいたします。
桃・黄・白組で発熱による相次ぐ早退者や、発熱による欠席者で陽性が確認された方が出ています。
大東市との協議の結果、桃・黄・白組は感染拡大防止のため、
8月23日(火)から8月25日(木)までの3日間、学年閉鎖を行います。
また、本日もできるだけ早めのお迎えをお願いします。
なお、あか・あお・ふじ組は通常保育を行いますが、桃・黄・白組に兄姉がおられる方は、
欠席していただきますようご協力をお願い致します。
学年閉鎖中に発熱症状や新型コロナウイルスへの感染が確認された場合は、園までご連絡下さい。
新型コロナウイルスに感染する園児が増えています。
各クラスの陽性者は、以下の通りです。
(8月22 日10時現在)
あか組0名
あお組0名
ふじ組0名
桃1組4名
桃2組2名
黄1組1名
黄2組3名
白1組1名
白2組4名
なお、現在発熱による欠席者が数名おられます。検査中の方もおられるので、
結果次第によって、桃、黄、白組は、明日より3日間学年閉鎖を行う可能性があります。
本日18時に、明日からの保育について再度一斉配信をいたします。
保護者の皆様
明日引き落とし予定の教材費ですが、進級児の方の金額が誤っていたことが分かりました。
(あか組以外全クラス)
手続き上、明日は一旦引き落としになります。本当に申し訳ありません。
引き落としの有無を確認の後、差額分を後日返金致します。(返金日等は改めてお知らせします)
保護者の皆様には、ご迷惑をおかけしたことをお詫び致します。
住道こども園 園長 間野美奈子